ソラマメブログ › モヒカンライフ › 2008年08月10日

  

Posted by at

2008年08月10日

Land Kobeの紹介その4 Bousai Kobe編

久々の記事はBousai Kobeの紹介です。
(長らく更新できなかった理由については、前回の記事緊急事態!を見て下さい。)
ここ防災神戸は阪神大震災を祈念し、今年1月17日に防災の願いを込めて造られたSIMです。
防災神戸外観 画像
外観は非常に美しく、こだわった作りになっています。
建物中央の時計は、阪神淡路大震災が起きた時刻5時46分を指し続けています。
建物に向かって外を流れる川では、献花が出来るのですが、SSがうまく取れませんでした。
中に入ると、中央に“希望の灯り”と呼ばれる火が有ります。(これはリアルにも有ります。)
防災神戸内部 画像
中は光で演出されており、とても奇麗です。SSは撮影上夕方にしていますが、深夜の設定で見る事をお進めします。
SLでここまで出来るのかと感心します。特に、火の揺らぎには苦労したようです。
壁には震災時の写真が数点展示されています、そちらもゆっくり見て行って下さい。
建物を正面から出て、外の階段を下におりると、震災時と復興した神戸の街の写真が展示されたギャラリーが有ります。
震災ギャラリー 画像
こちらも見て行って下さい。
それではSLURLと、Bousai Kobe公式サイトのURLを貼って終わりにします。
どうぞ献花もしていって下さい。
では↓

http://slurl.com/secondlife/Bousai%20KOBE/132/144/37

bousai Kobe公式
  


Posted by KURA at 11:50Comments(2)LandKobe紹介